本日もWe Were Here Together 第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】の攻略メモです。
仲間の隊員を救出する為に雪山をどんどん進んで行きます。
現実の季節は秋も深まり、朝晩はけっこう冷えてきました。
このゲームをやっていると視覚効果でやたらと寒く感じます。
これからの時期は、こたつでぬくぬくと雪山探索というのもいいですね。
▽We Were Here Together▽
第1章【シグナル THE SIGNAL】
第2章【壁 THE WALL】
第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】
第4章【霧の谷 MISTY VALLEY】
第5章【二つの道 TWO PATHS】
第6章【奇妙な遭遇 STRANGE ENCOUNTER】
第7章【過剰発育 OVERGROWN】~パイプ繋ぎ~
第7章【過剰発育 OVERGROWN】~歯車パズル~
第7章【過剰発育 OVERGROWN】~栽培と調合~
第8章【隠された答え HIDDEN ANSWERS】
第9章【魂の石 THE SOULSTONE】
最終章【裏切り THE BETRAYAL】
第3章「凍った道」攻略 ヒント
第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】は、洞窟で仲間の隊員が寝泊まりしたと思われるテントを発見するところから始まります。
洞窟内は赤・青・黄色の扉と、回転扉でところどころが塞がれており、すんなり先に進む事ができません。
3種類の扉を開けるには、それぞれと同じ色のレバーを操作する必要があります。
同じ色の扉でも、
- レバーを上げたら閉じ、下げたら開く扉
- レバーを上げたら開き、下げたら閉じる扉
というふうに、レバーの上げ下げによっての開閉があべこべになっていたりします。
マップは広くないものの、あれやこれや考慮すべき情報が混雑しており、状況を把握しながら進むのに手こずりました。
赤と青のレバーはわりとすぐに見つけられるので、プレイヤーは二手に分かれ、1人は赤・青レバーを順序良く操作しながら扉の鍵を解除し、もう1人は解除された道をどんどん進みながら黄色のレバーを見つけましょう。
「凍った道」攻略マップ
第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】位置関係を把握するため、地図を作ってみました。
橋の下からもぐっていく洞窟には、何もありません。
回転扉は床ごと回転します。
自分がどの方向に向かって動いたのかを見失いがちなので、注意しながら動かしましょう。
第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】 ネタバレ答え
- クリアまでの手順はこちらをタップ
便宜上、2人のプレイヤーはそれぞれプレイヤーA、プレイヤーBと表記します。
スタート地点からまっすぐ進むと左折・直進・右折の三叉路です。
扉は①と②が開いている状態です。
↓
プレイヤーA・B共に①を通過し、回転扉を右折します。
↓
プレイヤーAは③の前で待機。
プレイヤーBは回転扉を通り抜け、★青レバーを上げます。
↓
プレイヤーAは③を通過し、④の前で待機。
プレイヤーBはプレイヤーAが③を通過した事を確認し、★青レバーを元通り下げておきます。
↓
プレイヤーBは来た道を戻り、②を通過して★赤レバーを上げます。
プレイヤーAは④を通過し、回転扉を通り抜け、★黄レバーを上げます。
↓
プレイヤーBはプレイヤーAが★黄レバーを上げた事を確認し、★赤レバーを下げます。
プレイヤーAはスタート地点の三叉路まで戻ります。
↓
プレイヤーBはプレイヤーAが三叉路まで戻った事を確認し、②→①と進んで★青レバーを下げます。
プレイヤーAは②を通過し★赤レバーを上げます。
↓
プレイヤーBは⑤→④→②と進み、回転扉から出て⑥の前で待機。
プレイヤーAはプレイヤーBが⑥の前まで行った事を確認し、★赤レバーを下げます。
↓
プレイヤーBは⑥を通過してゴールへ。
プレイヤーAは①を通過し、回転扉を抜けて⑥を通過し、ゴールへ。
終わりに
We Were Here Together第3章【凍った道 FROZEN TRACKS】の攻略法でした。
一人称視点なので、夢中になりすぎると画面酔いしがちです。
よって、疲れている夜や睡眠不足の夜にはやめておきたいこのゲーム。
冴えた頭で謎に挑む事をおすすめします。
▽ダウンロードはこちらから▽
STEAM We Were Here Together 購入ページ
We Were Here Together 第4章【霧の谷 MISTY VALLEY】の攻略メモです。第三章「凍った道」で扉のパズルを解きつつ氷の洞窟を抜けた先には怪しげなお城が聳え立っています。何やらただならぬオーラを感じ[…]
マルチプレイで謎解きしながら進む、We Were Here Together。さて、今回は第2章「壁 THE WALL」の攻略をメモっていきたいと思います。 オレンジパズルはランダムな場合もある[…]