ファイナルファンタジーⅨ(FF9)のミニゲーム「ラグタイムマウスの○×クイズ」の完全攻略です。
ラグタイムマウスとは森で遭遇するモンスターで、ワルツのBGMと共に出現し「クイズターイムッ!!!」といきなり時間制限付き○×クイズを出題してきます。
ラグタイムマウスとのエンカウントごとに16問出題され、13問正解でまもりの指輪、全問正解ならまもりの指輪+EXP23852+59630ギルをゲット。
逃げる(とんずらは大量のギルを落としてしまう)かラグタイムマウスを攻撃(全体攻撃も)もしくは解答時間切れでその回のクイズは無効になり、またの機会に出題されます。
しかし、クイズに不正解だった場合、そのクイズは二度と出題されない為、注意が必要です。
このページでは、
を解説していますので、コンプリートを目指している方の参考になれば幸いです。
- 1 ラグタイムマウスの出現場所と大陸マップ
- 2 ○×クイズの正解答
- 2.1 劇場艇プリマビスタは、オルベルタ造船所で作られた?➡×
- 2.2 第15次リンドブルム戦役は1600年である?➡×
- 2.3 チョコボの森はリンドブルムと南ゲートの間にある?➡〇
- 2.4 「君の小鳥になりたい」はエイフォン卿の作である?➡×
- 2.5 リンドブルムのエアキャブは1日24時間運行してる?➡〇
- 2.6 鉄馬車ベルクメアは創業8年である?➡〇
- 2.7 友好的で攻撃してこないムーもいる?➡〇
- 2.8 リンドブルム城はアレクサンドリア城より大きい?➡〇
- 2.9 フォッシル・ルーはトレノとアレクサンドリアをむすんでる?➡×
- 2.10 劇場艇プリマビスタは、霧を利用して飛んでる?➡〇
- 2.11 プリマビスタには「ひとめぼれ」という意味がある?➡×
- 2.12 ボボードリは富をもたらす鳥として知られている?➡×
- 2.13 コンデヤ・パタはゴブリンの里である?➡×
- 2.14 トレノのオープンカフェ「カルド・カルタ」は会員制である?➡〇
- 2.15 世界に砂漠は1つしかない?➡×
- 2.16 わたくしラグタイムマウスを倒すことはできる?➡〇
- 3 ラグタイムマウスが出ない時は?
ラグタイムマウスの出現場所と大陸マップ
DISK1(第1章)魔の森クリア後、フィールド上にある森で出逢えます。
出現場所はパターンで決まっており、世界の4つの大陸「霧の大陸」「忘れ去られた大陸」「閉ざされた大陸」「外側の大陸」を時計回りか反時計回りにまわると効率よくエンカウントできます。
大陸の場所を記した世界地図はこちら。
4つの大陸のうちいずれかの森で、ラグタイムマウス以外の敵とエンカウントした時からパターンに入ります。
パターンはセーブやロード、ラグタイムマウス以外の精霊モンスターとエンカウントすると変更になってしまうので、注意が必要です。
(効率よくラグタイムマウスとエンカウントする方法例)
霧の大陸でラグタイムマウス以外の通常モンスターとエンカウント➡
➡忘れ去られた大陸の森にラグタイムマウスが出現➡
➡忘れ去られた大陸の森でラグタイムマウス以外の通常モンスターとエンカウント➡
➡閉ざされた大陸の森にラグタイムマウスが出現➡
➡閉ざされた大陸の森でラグタイムマウス以外の通常モンスターとエンカウント➡
➡外側の大陸の森にラグタイムマウスが出現➡
➡外側の大陸の森でラグタイムマウス以外の通常モンスターとエンカウント➡
➡霧の大陸でラグタイムマウス以外の通常モンスターとエンカウント➡繰り返し
➡以降繰り返し
○×クイズの正解答
〇か×か、正しいと思った方を攻撃する事で、解答できます。
正解すると「あったりー!!!」というセリフと共に頭上でくす玉が割れます。
出題はランダムですが、物語の進行によって出題範囲が広がります。
DISK4(第4章)に入ってからラグタイムマウスのミニゲームを始めて、全問解答してもOKです。
魔の森終了後~霧の大陸脱出前
劇場艇プリマビスタは、オルベルタ造船所で作られた?➡×
第15次リンドブルム戦役は1600年である?➡×
チョコボの森はリンドブルムと南ゲートの間にある?➡〇
「君の小鳥になりたい」はエイフォン卿の作である?➡×
フォッシル・ルー攻略後~ブルーナルシス入手前
リンドブルムのエアキャブは1日24時間運行してる?➡〇
鉄馬車ベルクメアは創業8年である?➡〇
友好的で攻撃してこないムーもいる?➡〇
リンドブルム城はアレクサンドリア城より大きい?➡〇
フォッシル・ルーはトレノとアレクサンドリアをむすんでる?➡×
劇場艇プリマビスタは、霧を利用して飛んでる?➡〇
ブルーナルシス入手後
プリマビスタには「ひとめぼれ」という意味がある?➡×
ボボードリは富をもたらす鳥として知られている?➡×
コンデヤ・パタはゴブリンの里である?➡×
トレノのオープンカフェ「カルド・カルタ」は会員制である?➡〇
世界に砂漠は1つしかない?➡×
16問解答後
わたくしラグタイムマウスを倒すことはできる?➡〇
以下○×クイズの解答詳細です。
劇場艇プリマビスタは、オルベルタ造船所で作られた?➡×
正解は×。
ゲーム開始直後、灯りをつける前に貨物室内を探索するとプリマビスタの解説がありますが、正しくはゼボルト造船所です。
第15次リンドブルム戦役は1600年である?➡×
正解は×。
アレクサンドリア(崩壊前)の広場にあるプルート3勇士像を調べると、1601年のことであると解説されています。
チョコボの森はリンドブルムと南ゲートの間にある?➡〇
正解は〇。
「君の小鳥になりたい」はエイフォン卿の作である?➡×
正解は×。
ダリの武器屋にてジタンとガーネットの会話に出てきますが、正しくはエイ「ヴ」ォン卿の作品です。
リンドブルムのエアキャブは1日24時間運行してる?➡〇
正解は〇。
エアキャブ乗り場のスタッフが24時間運行していると言っています。
鉄馬車ベルクメアは創業8年である?➡〇
正解は〇。
山頂の駅のホームで、鉄馬車マニアが「創業8年」だと説明してくれます。
PS版では「鉄馬車ベルクメアは創業87年である?」➡〇
PS版では「鉄馬車ベルクメアは創業87年である?」と表示されますが〇が正解。
PS4版やスマホ版では「創業8年」となっているので、表記ミスだと思われます。
友好的で攻撃してこないムーもいる?➡〇
正解は〇。
ムーとは精霊モンスターのムーの事を指しています。
リンドブルム城はアレクサンドリア城より大きい?➡〇
正解は〇。
「リンドブルム巨大城」という城名や、最初にリンドブルムに訪れた際のビビとジタンの「アレクサンドリアより大きいかも…」云々という会話からリンドブルム城はアレクサンドリア城より大きい事が分かります。
フォッシル・ルーはトレノとアレクサンドリアをむすんでる?➡×
正解は×。
トレノとアレクサンドリアをむすんでるのはガルガン・ルーです。
劇場艇プリマビスタは、霧を利用して飛んでる?➡〇
正解は〇。
プリマビスタには「ひとめぼれ」という意味がある?➡×
正解は×。
prima vistaはイタリア語で「ひと目、出会った瞬間から」「第一印象」という意味で、「一目惚れ」とは少し違うようです。
ボボードリは富をもたらす鳥として知られている?➡×
正解は×。
リンドブルムの宿屋にボボードリ像があり、「幸せを運ぶ鳥」と説明されています。
コンデヤ・パタはゴブリンの里である?➡×
正解は×。
あいさつが「ラリホッ」であることや、最初にコンデヤ・パタを訪れた際「ラリホ言えねーもんはこのドワーフの里、コンデヤ・パタには入れねード!」と言われることから、正しくはドワーフの里です。
トレノのオープンカフェ「カルド・カルタ」は会員制である?➡〇
正解は〇。
合成屋がある通りに会員制カフェ「カルド・カルタ」の案内板があります。
世界に砂漠は1つしかない?➡×
正解は×。
デザートエンプレス周辺の「キエラ砂漠」とクレイラ周辺の「ヴブ砂漠」があります。
わたくしラグタイムマウスを倒すことはできる?➡〇
正解は〇。
ラグタイムマウスは、通常攻撃で倒す事は不可能ですが、クイズに16問全問正解した後再会したら、自滅します。
ラグタイムマウスが出ない時は?
ラグタイムマウスがなかなか出ない時に試していただきたい方法をご紹介します。
小刻み移動
森での移動が一歩未満でエンカウントをした時に出ると言われています。
0.5マスずつ進むイメージで弱く短く十字キーを押し、小刻み移動してみましょう。
木の葉が散らないぐらい歩幅を狭く(ボタンを押す時間を弱く短く)してみてください。
じっとしておく
森に到着したら、そのまま動かず5分以上待ってから歩き出すと、ラグタイムマウスとのエンカウント率が上がるようです。
時間に余裕がある時におすすめの方法です。

▶チョコボの桃源郷と砂浜巡り
▶デネロペネロの兄弟探し
▶モグネット復活
▶ラグタイムマウスの○×クイズ
▶全9精霊の居場所
▶カバオとのかけっこ
▶チャンバラを制すコツ
▶クイナのカエルとり
▶ステラツィオ推理と考察
▶トレノオークションの相場
▶トレノの腕試しバトル
▶珍品転売でエクスカリバー入手