パワーポイント 文字のデザイン|縁取りとアニメーションで見やすくしよう

前回の記事では、パワーポイントの最低限の機能だけで作るシンプルなスライドショーの作り方をご紹介しました。

前回

卒業・卒園・卒団式で流すスライドショー。 役員の方が作成しなければならないため、普段パソコンなど使った事がない方には荷が重い作業だとお察しします。 このページでは、パソコンに不慣れな方、苦手な方にもパワーポイントで感動的なフォト[…]

 

今回は、前回作り方を解説した写真だけのシンプルなスライドショーに文字を追加する方法について解説していきたいと思います。

 

さらに、追加した文字に縁取りやアニメーションを適用し、見やすくする方法も図解していきます。

 

写真だけを流すフォトムービーでもじゅうぶん感動的ですが、少し手を加えるとさらに視聴者を惹きつける仕上がりになります。

 

例としてこちらのサンプル動画をご覧ください。

 

 

このように、ところどころに文字(テキスト)を入れる事で、鑑賞者により多くのメッセージを伝えられます。

 

スライドショーアクセントにもなりますので、ぜひ取り入れてみてください。

 

PC初心者の方向けに図解していきますので、頑張って素敵なスライドを作りましょう!
パワポでフォトムービー講座

[sitecard subtitle=パワポでフォトムービー url=https://mau-memo.com/powerpoint/ target=] [sitecard subtitle=パワポでフォトムービー url=https[…]

スライドショーの写真に文字を入れよう

左のスライド一覧から、文字を入れたいスライドを選択し、挿入タブ→テキストボックス→横書きテキストボックスと進みます。

白い〇と点線で囲まれた枠(文字入力枠)が出てくるので、枠内をクリックしてテキストを入力します。

枠が狭い場合、四隅をドラッグし、適当に広げてから入力しましょう。

 

スライド内の写真に「思い出いっぱいの遊具」という文字が入りました。

テキストボックスを選択した状態ホームタブを開き、フォント設定大きさを変えてみましょう。

 

テキストの見づらさの解消法は後で解説します

スライドショーの文字の位置を揃えよう

入れたテキストの位置は、手動で希望の位置までドラッグしてもかまいませんが、ホームタブ配置から文字の配置位置をきちんと整える事ができます。

真ん中下に配置したい時は左右中央揃えをクリックした後下揃えをクリックすればOK。

いちばん下のスライドに合わせて配置に✔が入っている場合、自動的にある程度きちんと配置されるようになっています。

 

広告

スライドショーの文字が見にくい時

スライド内の写真に単色の文字を入れると、背景との色の関係で見づらくなる場合があります。

そんな時の対処法2点ご紹介しますのでぜひ取り入れてみてください。

文字のバックに色をつける

1つ目は、文字のバックに色を付ける方法です。

文字を選択し、文字枠の上で右クリック図形の書式設定と進みます。

塗りつぶしでお好みのものを選択してください。

これは、単色(青)の塗りつぶしで、透明度を70%まで上げたものです。

これは文字の背景色グラデーションに設定したものです。

グラデーション角度も変えられるのでいろいろ試してみてくださいね。

文字に縁取りをする

2つ目は、文字に縁取りを施して背景と差別化する方法です。

シンプルな縁取りか、文字の効果「光彩で代用します。

縁取り

まずはシンプルな縁取りのやり方です。

テキストを選択し、書式タブ文字の輪郭から縁取り色をクリック。

ここでは白で縁取りしています。

色一覧の下の太さでは縁取り太さ実践/点線では縁取り線の種類を選ぶ事ができます。

光彩

文字を選択し、書式タブ→文字の効果→光彩と進み、好みのものを選択してください。

光彩のオプションではサイズ透明度などを詳細に設定できます。

これは光彩を白にしてみたものです。

 

黒だけの文字よりずいぶん見やすくなりますね
広告

文字(テキスト)にアニメーションをつける

文字にアニメーションをつけると、文字が回転しながら現れたり、下にスライドしながら消えて行ったりと、テキストメッセージに動きがつきます。

開始アニメーションのつけ方

まずはテキストの現れ方を決めていきます。

アニメーションをつけたい文字を選択し、アニメーションタブを開き、アニメーションを追加をクリック。

開始アニメーション一覧から動作種類を選択します。

アニメーション一覧の中から開始アニメーションを選択すると、アニメーションウィンドウが表示されます。

※表示されない場合は、アニメーションタブアニメーションウインドウをクリックしてください。

 

緑のバーの真ん中を左クリックしたままドラッグする事で、開始時間を設定できます。

緑のバーの右側・左側(カーソルが変わります)をドラッグする事で、アニメーションの継続時間を設定できます。

画面左上のプレビューボタンで確認しつつ、設定しましょう。

 

アニメーションについてはこちらで詳しく図解しています。

アニメーションについて

写真から写真への切り替え効果は、フォトムービーにかかせない効果です。   今回は、このサンプル動画のような、フォトムービーでよく見かけるズーム&フェードのアニメーションを利用した切り替え方法をご紹介したいと思います。 […]

終了アニメーションのつけ方

テキストの消え方は、終了アニメーションで動作をつけていきます。

開始アニメーションだけでOKという場合は飛ばしてくださいね。

 

開始アニメーションと同様に、テキストを選択した状態で、アニメーションを追加からつけたい終了アニメーションを選択します。

アニメーションウインドウ終了アニメーションが追加されました。

開始アニメーションと同様の方法で、時間を設定していきます。

開始アニメーション終了アニメーションを適用しましたが、それぞれのアニメーションはこのような関係にあります。

アニメーションタブタイミングで直接数値を入力しても良いですが、この場合、アニメーションウインドウタイムバーを直観的に操作する方が分かりやすいと思います。

画面左上のプレビューで確認しながら設定してみてくださいね。

終わりに

スライドショーに文字を入れ、縁取りやアニメーションで見やすくする方法についての解説でした。

テキストを入れ、スライドショーのメッセージ性を高めましょう。

アニメーションをつけたテキストは、長いスライドの中でのアイキャッチにもなります◎

次回は良い感じにスライドを進められる「フェードとズームの切り替え方法」について解説します。

 

分かりやすく図解していきますので、ぜひお付き合いください♪

 

次回

写真から写真への切り替え効果は、フォトムービーにかかせない効果です。   今回は、このサンプル動画のような、フォトムービーでよく見かけるズーム&フェードのアニメーションを利用した切り替え方法をご紹介したいと思います。 […]

前回

卒業・卒園・卒団式で流すスライドショー。 役員の方が作成しなければならないため、普段パソコンなど使った事がない方には荷が重い作業だとお察しします。 このページでは、パソコンに不慣れな方、苦手な方にもパワーポイントで感動的なフォト[…]

パワポでフォトムービー

[sitecard subtitle=パワポでフォトムービー url=https://mau-memo.com/powerpoint/ target=] [sitecard subtitle=パワポでフォトムービー url=https[…]

広告
最新情報をチェックしよう!