【あせも】とは|乳児・幼児から大人まで痒い!早く治す対処法

スポンサーリンク
記事内に広告が表示される場合がありますが、虚偽・誇大表示はございませんので安心してご利用ください。
子育て お役立ち 情報 子育て

暑い季節、赤ちゃん・子どもだけではなく大人も発症してしまう「汗疹(あせも)」や「汗かぶ」。

痛いし、痒いし、どんどん広がるし、1回できてしまうとなかなか治らないし…。

大変不快ですよね。

子どもの場合はかゆみを我慢できずに掻き壊してしまい、さらに細菌感染してとびひになる恐れもあります。

中でも乳児、特に新生児は肌が弱く、あせも汗かぶれを起こしやすい状態にあります。

そこで今回は

【あせも】とは!乳児・幼児から大人まで痒い!早く治す対処法

です。

kurashi
kurashi

乳児・幼児だけではなく大人も患う「あせも」、早く治しましょう!

このページの目次はこちら

汗あれ・あせもができてしまった時の対処方法

衣類や髪の毛による刺激をなるべく避け、肌を清潔に保ち、かかずに放っておけば数日で自然治癒します。

しかし、赤ちゃんなど子どもの場合は特にですが、「かかない」というのはなかなかに困難ですよね。

大人の場合でも、寝ている間に無意識に掻いてしまうのは防ぎようがありません。

よって、汗疹汗あれを治すには「かゆみ」を抑える必要があります。

重曹を入れたぬるま湯につかる

あせも汗荒れが広範囲に及ぶ場合は、重曹を溶かした重曹風呂につかる事がおすすめです。

重曹はアルカリ性なので、弱酸性である汗を中和する働きがあります。また、皮膚の表面についた雑菌を殺菌し、炎症を抑えてくれます。

120~150ℓの38~39度ぐらいのぬるま湯を湯船にはり、大さじ1杯の重曹を入れてよく溶かし、入浴しましょう。

市販の軟膏を使用する

かゆみが我慢できない場合、肌を保湿した後にかゆみ止め成分の入った薬を使用するのも手です。

下記に紹介するのは、ステロイドを配合していない、非ステロイド軟膏ですので、即効性はありませんが、有効成分はしっかり配合されています。

なかなか治らない皮膚疾患に試していただきたい亜鉛華軟膏はこちらをご参照ください。

亜鉛華軟膏のスゴイ効果を口コミ!塗り方や落とし方
アトピーやニキビにも効果抜群の亜鉛華軟膏。実際に使ってみて、どのように効果があったかを記載しています。効能や使い方についてもまとめました。

ユースキンあせもクリーム

有効成分
* クロタミトン(鎮痒成分)
* ジフェンヒドラミン(抗ヒスタミン成分)
* グリチルレチン酸(抗炎症成分)
* イソプロピルメチルフェノール(抗菌成分)
* ビタミンE酢酸エステル(血行促進成分)

効能
かゆみ
あせも
かぶれ
しっしん
皮ふ炎
ただれ
じんましん
虫さされ

保湿成分(添加物)
水添大豆リン脂質
オリブ油
グリセリン

▽Amazonなら482円送料無料!▽

ポリベビー

成分
ビタミンA
エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)
トリクロロカルバニリド(T.C.C)
ジフェンヒドラミン
酸化亜鉛

効能
おむつかぶれ
あせも
湿疹
皮膚炎
ただれ・かぶれ・かゆみ
しもやけ
虫さされ
じんま疹

用法・用量
1日1~2回適量を患部に塗布します。

▽Amazonなら381円送料無料!▽

△目次へ戻る△

汗かぶれ・あせもは予防が大事!その方法とは?

汗かぶれあせもは、一旦できてしまうと治るまでとにかく不快な時間が続きます。

何はともあれ予防する事が大切です。

汗をかいたらすぐに拭き取る

原因の皮膚疾患なので、汗をかいたらできるだけ早くシャワーを浴びるなどして、肌を清潔に保ちましょう。

気温や室温に適した服装を心がけ、暑い時期にはエアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごすことが大切です。

肌の保湿

夏でも全身の保湿は必要です。

洗いっぱなしでケアをしないと皮膚は乾燥し、バリア機能が低下してしまいます。

入浴後の清潔な肌に、化粧水乳液などをつけて、しっかり保湿しましょう。

自分の肌に合う化粧水は、簡単に作る事ができます。

安価で安全、効果抜群なのでおすすめ!

手作り化粧水!基本ローションの作り方やアレンジレシピ
自分に合った化粧水は、自分で作ろう!市販のものよりずっと良い手作り化粧水のレシピやアレンジレシピをご紹介します。

身体の洗いすぎに注意

身体を清潔に保つ事は大事ですが、洗いすぎは乾燥を招き、逆効果になります。

シャワーだけで汚れはじゅうぶん落ちます。お湯はぬるめに設定し、石けんの使用は週2~3回にとどめましょう。

△目次へ戻る△

あせもとは?汗あれとの違いは?

あせも(汗疹)

あせも」は 大量の汗をかいた後に、汗を排出する管、汗管(かんかん)が詰まってできたブツブツのことです。

掻きこわしてしまうと悪化して化膿、ジュクジュクした状態になることもあります。

汗あれ(汗荒れ)

汗荒れ」は、肌が乾燥するなどして、肌を外部の刺激から守るバリア機能が低下したところに、汗に含まれる塩分アンモニアが刺激となって、かゆみや赤みが生じるものです。

かゆくて搔きむしってしまうと、肌の状態が悪化して、治療に時間がかかる場合もあります。

△目次へ戻る△

終わりに

暑い季節を快適に過ごす為にも、皮膚疾患の予防を心がけたいですね。

もしできてしまった場合は、自然に治るか市販の軟膏が効くうちは良いのですが、掻き壊してしまったり、悪化してかゆみが酷くなってしまったら、早めに皮膚科を受診しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました