服についたシミの取り方 外出先での応急処置と原因別シミ対策

スポンサーリンク
記事内に広告が表示される場合がありますが、虚偽・誇大表示はございませんので安心してご利用ください。
洗濯のお役立ち情報 家事

子どもが泥だらけになって帰ってきた!

食事中に食べこぼしてシミができてしまった…

お絵描きしていたら服がクレヨンだらけ!

こんな経験ないですか?

しかも、白い服汚したくない服を着ている時に限ってこんな事態に陥ったりするものですよね。

そしてシミがついてしまった服って、一気に愛着が失せるんですよね。

そこで今回は、お気に入りの服染みトラブルから守るため、

服についたシミをとる対処法

徹底調査してみました。

原因によって対処法が違うので、正しい対処方法を施す事が重要です。

 

この記事では、

外出先でシミがついた時の応急処置
水溶性のシミの落とし方
油溶性のシミの落とし方
についてまとめています。

外出先でシミがついてしまった時の対処法

汚れがついた場合はできるだけ早く応急処置をする事が重要です。

どんな汚れでもとりあえず、下記の方法で早急に対処をしましょう。

やり方は、

汚れを水で叩いて下の布(ティッシュなど)にうつす。

これだけでOKです。

あとは帰宅後にほかの洗濯物と一緒に洗濯機に入れてまわしてください。

気をつけるべき点は

・こすらない。

・放置しない。

2点です。

外出先で大事な服を汚してしまった時は焦らず手早く対処しましょう。

油分を含まない「水溶性のシミ」

水溶性の汚れ(コーヒーお茶、ジュース、しょうゆなど)は、水だけでも比較的落としやすく、台所用洗剤があればほとんどのシミに対処可能です。

しかし、時間が経ってしまうと酸化して落ちにくくなりますので注意が必要です。

水溶性のシミの落とし方

  1. ティッシュなどで汚れを取り除きく。
  2. シミの裏側に乾いたタオルなどの布を当て、上から水を含ませた布やはぶらしなどでたたき、シミを下の乾いたタオルにうつす。
  3. シミが落ちない場合は 台所用洗剤を水で薄めた液を布か歯ブラシにつけてたたき、そのあと水でたたいてすすぐ。
  4. 洗濯機でまわす。

水に溶けにくく油に溶けやすい「油溶性のシミ」

を含む油溶性のシミ(チョコレート、口紅、ミートソースなど)は、水洗いだけでは落ちにくく、台所用洗剤のほかに、クレンジングオイルベンジンなどを使うと効果的です。

油溶性のシミの落とし方

  1. 乾いたタオルを敷き、シミのついた側がタオルに接するように衣類をおく。
  2. 布かティッシュなどにベンジンをしみ込ませ、上からたたき、汚れをタオルにうつす。
  3. それでも取れない時は、中性洗剤を布か歯ブラシにつけ、薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落とす。
  4. 洗濯機でまわす

家庭でシミ抜きをする場合に注意するポイント

石けんではなく中性台所用洗剤を使う

石けん弱アルカリ性のものが多いので、後でしっかり石けんを落とさなければ布地を傷めてしまいます。

できれば中性台所用洗剤を使いましょう。

シミの周辺から中心に向かってたたく

いきなり中心部から、水分を多く含ませ始めると、汚れが一気に広がってしまいますので、シミの周りから押すように叩いていきましょう。

まとめ

今回は、水溶性のシミ油溶性のシミの取り方についてまとめました。

  • 外出先では水だけでも良いので早急に処置
  • 汚れはたたいて他の布へうつす
  • 汚れの周りから落としていく

汚れ種類によって正しい対処方法を施し、大事な服をシミから守り、愛着をもって長く着られるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました